-
-
アクティベーションドリルとは?筋トレを最大限に効率化させる!
2020/10/23
皆さんこんにちは(^^) トレーニングをする前にしっかりウォーミングアップはできていますか? ひょっとして、いきなりスクワットをしていませんか? スポーツをす ...
-
-
スクワットでよく見られるエラーフォームについて。お尻に効かない原因になっているかも?
トレーニングは正しいフォームで行えてはじめて効かせたい部位に効かせることができますが、普段ジムでいろんな人のスクワットフォームを見ていると、かなり多くの人にエラーフォームが見られます。 ...
-
-
スクワットで膝をつま先より前に膝を前に出してはいけないは間違い?!
今回はスクワットをするときに「膝をつま先より前に出してはいけない」という考え方が昔からありますが、それについて姿勢改善トレーナーの見解をお話させていただきます。 結論からいいますと、「ス ...
-
-
トレーニング重量が上がる!意外と知らない本当に正しい腹圧の入れ方とは?
「腹圧を入れる」と聞いて何をイメージしますか? 筋トレのバーベルを持つときに腹筋に力を入れることじゃないの?と思う方が多いと思いますが、実はそれでは十分な力を発揮することができません。 ...
-
-
女性が腹筋を割るために意識するたった3つのこととは?
女性が腹筋を割るために何をすればいいのか、どうすれば割れた腹筋が見えるようになるのか。 そもそも、女性が腹筋を割ることが可能なのか。 今回はそのような疑問をこの世から排除す ...
-
-
腰痛持ちでもできる簡単体幹トレーニング!(初心者向け)
今回は、腰痛があってもできる腹筋トレーニングをいくつか紹介していきます。 腰痛がある人に多い姿勢が反り腰姿勢。 特に、骨盤前傾姿勢では腰椎の前弯が強いため腰痛 ...
-
-
ヒップスラストを絶対やるべき理由。正しいフォームで美尻トレーニング!
2019/12/18
最近話題の美尻トレで、メディアでよく見かけるヒップスラストです。 なぜこの種目が尻トレの代表的存在なのか。 どんな人に向いているのかなど、また正しいヒップスラストのやり方に ...
-
-
デッドリフトで腰痛なんてありえない!むしろ腰痛予防するトレーニング?!
これはデッドリフトというトレーニングでBIG3の一つです。 デッドリフトはスクワットと同様、多関節運動になるためフォームは難しく、崩れやすい特徴がありますが高重量を扱えるた ...
-
-
あなたのスクワット本当に正しい?ポステリアルチェーンに効かせる正しいスクワットのやり方!
2020/4/22 スクワット, スクワットやり方, ポステリアルチェーン
スクワットは自重でもウエイトを使ってもできる下半身トレーニングで多くの人に取り入れられている種目です。 また、スクワットはこれだけの認知度がありながら、正しいフォームででき ...
-
-
筋トレは筋肉痛が全てではない!筋肉痛に対する考え方
「筋トレしたのに筋肉痛が来ない」「筋肉痛が来ないってことはトレーニングの効果はなかったの?」という悩みってかなり多いと思います。 実際のところ筋肉痛が筋肥大にとって一番大切ではないのかと思う方は多いと ...